【MH】#6 八幡山の東側 |
|
■場 所 | 宇都宮市大曽2丁目 |
---|---|
■価 格 | 1390万円 |
■建 物 | -(参考プラン) |
■土 地 | 185.68㎡(約56.1坪) |
【METvsHOUSING】交通の便もよく、八幡山公園にもほど近い立地。ただ、周辺はすこし古びて雑然とした雰囲気。建築家は2階に2つの中庭をもつ、カーテンの要らない開放的な間取りを提案しました。
- 八幡山公園に歩いていける!
- 近隣が古びて荒れた印象。。。 →生活空間を2階に持ち上げて、いいとこ取り!
METvsHOUSING(メットハウジング)第6 弾は、宇都宮市大曽2丁目の土地に、長谷川拓也建築デザインによる建築提案。
八幡山と宇商通りに挟まれた大曽通り周辺は、ちょっと古びている感じがするけれど、マチなかへのアクセスも良いし、落ち着いた雰囲気があって、いいエリアだと思っています。大曽通りから1本入ったところに、接道面が広くて使いやすそうな土地を見つけました。
歴史あるエリアなので、ちょって周辺が古びた印象なのはマイナスポイント。
でも、今も昔も人が住んでいる場所は、基本的な生活環境が充実している、というのがよくわかるエリア。
それでいて、通りから細い道を一本入ったところで、東側は視界に抜けがあり、反対に西側は八幡山の斜面。
「普通じゃない」感がちゃんとある、良いロケーションです。
【長谷川拓也コンセプト】
「栃木に住まう」とは休日、ストレスなく車や自転車で自然豊かな場所へ移動し、
平日はカーテンのない空間で空を眺めながら過ごせる生活スタイルの提案です
八幡山と宇商通りに挟まれた大曽通り周辺は、ちょっと古びている感じがするけれど、マチなかへのアクセスも良いし、落ち着いた雰囲気があって、いいエリアだと思っています。大曽通りから1本入ったところに、接道面が広くて使いやすそうな土地を見つけました。
【物件紹介】
マチなかの新築マンションでは、何かしらの要望が満たせない。そんな人をイメージしてこの土地をセレクトしました。
八幡山の斜面の下にあり、キレイな新規の分譲地とは少し雰囲気が異なります。
とはいっても、周りには新築の住宅も多くあり、人の往来もあるエリアなので閉塞感はあまり感じません。
歴史あるエリアなので、ちょって周辺が古びた印象なのはマイナスポイント。
でも、今も昔も人が住んでいる場所は、基本的な生活環境が充実している、というのがよくわかるエリア。
それでいて、通りから細い道を一本入ったところで、東側は視界に抜けがあり、反対に西側は八幡山の斜面。
「普通じゃない」感がちゃんとある、良いロケーションです。
この土地の弱点を受け入れつつも、理性的に必要なものを配置していくような建物の計画をイメージします。
斜面があるので、午後は暗くなるのが早いけれど、
大曽通り側から一段上がっていることもあり、東側~南側は上空の抜けがよい。
目の前の道は細いけれど、静かでかつ間口が広いので、駐車場の計画も容易な点など。
朝晩混むとはいえ、幹線道路へのアクセスよし。近くに大型スーパーあり。宇都宮駅まで、徒歩は厳しいけれど決して遠くはない立地です。
そして、散歩したくなれば、八幡山公園は家を出てすぐそこ。のんびり歩いてもいいし、ゆるやかで長い坂道をダッシュして体力増強を図るのもいい。
休日は車で出かけて、買い物をしたり、時にはアウトドアなアクティビティをして過ごしたり、
休日は車で出かけて、買い物をしたり、時にはアウトドアなアクティビティをして過ごしたり、
栃木らしい生活を送りながらも、
あるときは週のほとんどを自宅で仕事をして過ごしたり、時には新幹線で都内に出かけたりする。
そんな生活を想像します。
「栃木に住まう」とは休日、ストレスなく車や自転車で自然豊かな場所へ移動し、
平日はカーテンのない空間で空を眺めながら過ごせる生活スタイルの提案です
1階ガレージに並立する外部収納は、
タイヤ・キャンプ・バーベキュー・カーケア・自転車用品などが収納され、
屋根付きの為それぞれの出し入れメンテナンスが容易です。
3台と自転車スペースの他、事務所スペースなど、
最終的には二世帯・貸スペースなどのプランにも可変が可能です。
2階は中庭を二つ持つことで明るく開放的な場所ができ、
カーテンのないプライベート空間広がります。
西面は全て壁面収納で生活の場は
コンパクトな割にスッキリとした生活が可能。
水回りは脱衣・浴室・洗濯・物干・収納動線が回遊できる合理性、
しかも外部の目を気にせず入浴・物干が可能です。
一般的に構造的に不利な一階駐車場を、三つの構造コアで強固なプランに。
大きな窓を中庭に面し、外周部には窓を設けない為メンテナンスが容易。
積極的に外へ出やすく、快適なコンパクト生活を提案いたします。