オフィスの原石 |
|
■場 所 | 宇都宮市上戸祭1丁目 |
---|---|
■価 格 | -万/月 |
■広 さ | 60.57㎡(約18.3坪) |
便利な立地ながら、静かな感じの平屋建て。建物の南は広いスペースなので、駐車がしやすく、日当たりも良。内部には書棚が多めなので、事務所によさそう。
- P広い。便利な立地。平屋。
- 断熱少なめ。水回り古め。
部屋に作り付けの書棚が多い。
一本路地に入った立地。
広々駐車スペース。
そんな原石的な平屋がでました。
場所は宇都宮市上戸祭。
最初は、素朴な平屋に住んでみたい人にいいと思ったのだけれども、
よくよく見ると駐車スペースが広くて書庫(本棚)が多めなので、
事務所やお店としてがいいのかな、と思う物件です。
外壁を、やや濃いめの色のペンキで塗って、外構を少しだけ整えて駐車場っぽくして、植物なんか置いて、事業のロゴプレートをしかるべき位置につける。
そうすれば、雰囲気のいい、かつ、比較的コストを抑えて、駐車場3〜4台付きのオフィスが出来上がりそうです。
原石的といっているけど、床やクロスは新調されているので、ベースの部分はそのまま利用できると思います。
<物件レポート>
まず視界に入ってくるのは、建物の前の広々な砂利のスペース。
車3台がラクに停められる広さで、車種や停めようによってはもっと停まります。
なので、お客さんに車で来てもらう時にも、停めてもらいやすいでしょう。
立地が、先が行き止まりの路地(袋小路)にあるので、他の車は前をほとんど通らないのがいい。
なので、何度も言っていますが、駐車がゆったりできます。
車通りもほとんどないので、切り返しなども余裕。
車の出入りに関してストレスのない物件でしょう。
2〜3人規模の事務所としてなら、身内の車を2〜3台とめて、さらにお客さんの駐車場も1〜2台停められます。
あるいは、店舗前に3〜4台のお客様駐車場としてしまって、自分たちの駐車スペースはすぐ近くの月極を借りて。
こんなこともできそうです。
建物外観はというと、昭和な古い感じ。
がっつり古さはあるけど、素朴でかわいい雰囲気。
色は塗り替えたいところ。
建物内部
床の間がある畳の和室が1部屋。洋室が3部屋です。
キッチンと廊下を含め、和室以外は、新しいフローリング材で改修されてます。
クロスも全体が張り替えられていてきれいな状態。
玄関が東側にあるけども、ついつい出入りしてしまいたくなりそうな、南側の引き戸+土間があるので、実際にここを借りたら玄関をあまり使ずに、こっちばかりで出入りするかも。
間取り的にも、廊下と各部屋、トイレの位置関係が、事務所にぴったり。
各部屋の出入り、用途による使い分け、便利に使えると思います。
トイレですが、こういう小さめの物件て、結構、トイレの位置が大事で、スタッフ同士でもトイレが近いと音が気になるので(特に男女だと)、離れた位置にあるのって意外と良いんですよ。
各部屋の既存の木の棚も雰囲気が良いです。
いい色•いい質感をしていて、何より頑丈で丈夫そうなので、重い本も置けますし、カメラとか雑貨とか、大事なものが置けそうです。
大家さんに聞いたところ、元々は宇都宮大学の先生をしていた方が作った一軒家とのことです。
それもあって書棚が多いみたいです。
事務所だったら重さのある書類をがっつり置いてもよし。
お店なら商品を陳列できるでしょう。
それくらい丈夫で立派な棚です。
休憩室として良さそうな部屋には、木と畳でできたオリジナル感あふれる二段ベッドがあって思わず大人でも寝転びたくなったので、休憩/仮眠室として。家族で借りるなら、子供部屋にもいいでしょう。
一方で難点としては、木枠の窓や床材にところどころ隙間があるので、冬はすきま風が入り、それなりに寒いでしょうね。
このあたりも、日中のみ暖房を使用して事務所として使うのが良さそうと思う理由です。
お風呂は古い感じで、バランス釜がおいてあります。
キッチン•トイレ•洗面台は実用レベルな感じ。
事務所としての利用であれば、この辺も問題ない感じです。
建物を出て、すぐ日光街道に出れば、周辺には食事をするカフェや大手系のレストランが多くあるし、スーパーもあります。
本屋、体育館、病院などなど、、色々なものがすぐ近くにあって暮らすには事欠かないと思います。
<まとめ>
駐車スペースが3〜4台分あって、出入りしやすい。
部屋に書棚(陳列棚)が多め。
なんとなくかわいい平屋。
トイレが部屋から離れてる。
断熱が少ない。
水回りが古い。
以上なことを考えると、基本は昼間のみ使うオフィスとして使ったら、魅力を最大限利用できるかな。
という物件だと思います。
この物件にピンと来た方、いかがでしょうか。
(小野川)
一本路地に入った立地。
広々駐車スペース。
そんな原石的な平屋がでました。
場所は宇都宮市上戸祭。
最初は、素朴な平屋に住んでみたい人にいいと思ったのだけれども、
よくよく見ると駐車スペースが広くて書庫(本棚)が多めなので、
事務所やお店としてがいいのかな、と思う物件です。
外壁を、やや濃いめの色のペンキで塗って、外構を少しだけ整えて駐車場っぽくして、植物なんか置いて、事業のロゴプレートをしかるべき位置につける。
そうすれば、雰囲気のいい、かつ、比較的コストを抑えて、駐車場3〜4台付きのオフィスが出来上がりそうです。
原石的といっているけど、床やクロスは新調されているので、ベースの部分はそのまま利用できると思います。
<物件レポート>
まず視界に入ってくるのは、建物の前の広々な砂利のスペース。
車3台がラクに停められる広さで、車種や停めようによってはもっと停まります。
なので、お客さんに車で来てもらう時にも、停めてもらいやすいでしょう。
立地が、先が行き止まりの路地(袋小路)にあるので、他の車は前をほとんど通らないのがいい。
なので、何度も言っていますが、駐車がゆったりできます。
車通りもほとんどないので、切り返しなども余裕。
車の出入りに関してストレスのない物件でしょう。
2〜3人規模の事務所としてなら、身内の車を2〜3台とめて、さらにお客さんの駐車場も1〜2台停められます。
あるいは、店舗前に3〜4台のお客様駐車場としてしまって、自分たちの駐車スペースはすぐ近くの月極を借りて。
こんなこともできそうです。
建物外観はというと、昭和な古い感じ。
がっつり古さはあるけど、素朴でかわいい雰囲気。
色は塗り替えたいところ。
建物内部
床の間がある畳の和室が1部屋。洋室が3部屋です。
キッチンと廊下を含め、和室以外は、新しいフローリング材で改修されてます。
クロスも全体が張り替えられていてきれいな状態。
玄関が東側にあるけども、ついつい出入りしてしまいたくなりそうな、南側の引き戸+土間があるので、実際にここを借りたら玄関をあまり使ずに、こっちばかりで出入りするかも。
間取り的にも、廊下と各部屋、トイレの位置関係が、事務所にぴったり。
各部屋の出入り、用途による使い分け、便利に使えると思います。
トイレですが、こういう小さめの物件て、結構、トイレの位置が大事で、スタッフ同士でもトイレが近いと音が気になるので(特に男女だと)、離れた位置にあるのって意外と良いんですよ。
各部屋の既存の木の棚も雰囲気が良いです。
いい色•いい質感をしていて、何より頑丈で丈夫そうなので、重い本も置けますし、カメラとか雑貨とか、大事なものが置けそうです。
大家さんに聞いたところ、元々は宇都宮大学の先生をしていた方が作った一軒家とのことです。
それもあって書棚が多いみたいです。
事務所だったら重さのある書類をがっつり置いてもよし。
お店なら商品を陳列できるでしょう。
それくらい丈夫で立派な棚です。
休憩室として良さそうな部屋には、木と畳でできたオリジナル感あふれる二段ベッドがあって思わず大人でも寝転びたくなったので、休憩/仮眠室として。家族で借りるなら、子供部屋にもいいでしょう。
一方で難点としては、木枠の窓や床材にところどころ隙間があるので、冬はすきま風が入り、それなりに寒いでしょうね。
このあたりも、日中のみ暖房を使用して事務所として使うのが良さそうと思う理由です。
お風呂は古い感じで、バランス釜がおいてあります。
キッチン•トイレ•洗面台は実用レベルな感じ。
事務所としての利用であれば、この辺も問題ない感じです。
建物を出て、すぐ日光街道に出れば、周辺には食事をするカフェや大手系のレストランが多くあるし、スーパーもあります。
本屋、体育館、病院などなど、、色々なものがすぐ近くにあって暮らすには事欠かないと思います。
<まとめ>
駐車スペースが3〜4台分あって、出入りしやすい。
部屋に書棚(陳列棚)が多め。
なんとなくかわいい平屋。
トイレが部屋から離れてる。
断熱が少ない。
水回りが古い。
以上なことを考えると、基本は昼間のみ使うオフィスとして使ったら、魅力を最大限利用できるかな。
という物件だと思います。
この物件にピンと来た方、いかがでしょうか。
(小野川)